iPhoneプログラミングの日本語書籍でた!
iPhoneプログラミングの情報はNDA解禁以降、いろいろ出てくるようになりました。
解説書もいろいろ出始めているのですが、ほとんど洋書なのです。
英語が苦手な僕ですが、必死に洋書を入手して読んでいたのですが、ついに日本語の解説書が出ました。
自作アプリをApp Storeで世界に向けて販売できる!! iPhone SDKプログラミング大全 (MacPeople Books)
posted with amazlet at 09.01.05
木下 誠
アスキー・メディアワークス (2009-01-06)
売り上げランキング: 26
アスキー・メディアワークス (2009-01-06)
売り上げランキング: 26
さっき、お昼ご飯を食べるついでに本屋さんで購入したのですが、iPhoneプログラミング最初の一歩としては、なかなか良い感じです。
ほとんどのトピックについて触れられているし、Objective-Cについての説明もあります。
盛りだくさんすぎて、ちょっとひとつひとつの項目が薄いかなーって感じもしますが、そこは、他のドキュメントで補強していけばよいのかも。
しかし、やはり、なにしろ、日本語! さらさらと読めるのがうれしい!
洋書が翻訳されるのは、きっと、ずいぶん先のことでしょうから、これは貴重です。
iPhoneプログラミングに興味のある人には、おすすめです。
同時発売で
作って楽しい!無償ではじめられるCocoaアプリ開発 Xcodeプログラミング大全 (MacPeople Books)
posted with amazlet at 09.01.05
柴田 文彦
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 215
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 215
こんな本も出ていました。
これは、MacOSXアプリの開発本ですねー。
これも、なかなかよさげです。後日購入予定。
投稿者 CHEEBOW : 2009年1月 5日 14:19
Tweet
[ iPhone ]
【お知らせ】音楽に関することはこちらのブログで書いています。くじら音楽部::BLOG
