« QT(Quote Tweet)について | メイン | Twit Ver3.60公開しました »

2009年12月 9日

Parallels DesktopでのIMEのキー設定

自宅ではMacBookにParallels+Windows XPでWindows環境を作って、そこでTwitを開発したりしています。
これが、非常に便利!
なので、会社のMac miniにもParallels+Windows 7で環境を作ってみました。
で、Parallels Toolもインストールして使ってみるんだけど、微妙に日本語変換の切り替えが異なっていて、使いにくいかも!
自宅のMacBookでもやっている設定を会社Macにも適用してみます。
これ、いっつも、忘れちゃうので、メモの意味も込めてエントリに書いておきます。

IMEのキー設定は、IMEの「プロパティ」からキー設定の変更ボタンを押して行います。
僕がやっているのはこんな感じ。

「ひらがな」 入力/変換済み文字なし→IME-オン/オフ
「無変換」 入力/変換済み文字なし→IME-オフ

これで、Macのことえりっぽく切り替えができます。「ひらがな」キーだけでもオンオフできちゃうので、これはこれで便利。

で、「Shift+無変換」の設定自体を削除してます。どうも、僕は、うっかり「Shift+無変換」を押してしまうことが多いみたいなので......。

もっと、いい感じの設定もありそうな気もしますが、とりあえず、これは最低限僕にとって必要な設定という感じです。

投稿者 CHEEBOW : 2009年12月 9日 15:12 このエントリーを含むはてなブックマーク

[ Mac ]
【お知らせ】音楽に関することはこちらのブログで書いています。くじら音楽部::BLOG