2003年03月19日

MovableTypeでPiloWebPro対応サイト

僕の所属するエムロジック株式会社で開発しているPiloWebProと言うソフトウェアがあります。
これは、WEBサイトを巡回して、取得したHTMLを整形しPCやPDAで見やすいように加工するものです。
で、PiloWebProには指定範囲をクリッピングする機能があります。ユーザが設定で自分で指定することも出来ますが、サイトオーナが自動的に切り出しするためのタグを入れることでPiloWebProはそれを自動的に認識し切り出しを行います。
そんなサイトを、PiloWebPro対応サイトというのですが、MovableTypeだとこれ、非常に簡単に出来ます。

僕がやっている方法を書いておきますね。

まず、BLOGの管理画面で「Templateの編集」ボタンを押します。
で、「新しいIndexTemplateを作る」をクリック。
で、例えば、「Template の名前」を「piloweb」、「出力ファイル名」を「piloweb.html」と入力します。
「Index Template を Rebuild するときに自動的にこの Template を Rebuild する」にチェックをつけて、「Template の中身」に以下のテンプレートをメールアドレスとか、著者名とか、文字コードとか修正しつつコピペします。

テンプレートの例

で、「SAVE」して「REBUILD」です。
これからは、REBUILDするとpiloweb.htmlが出来るようになるので、このURLを公開します。
これだけ。
後は、PiloWebProのユーザがこのURLを設定すれば、新着情報が切り出されると言うわけです。

Posted by CHEEBOW at 2003年03月19日 10:56 | TrackBack
コメント

テンプレート内の

<!-- ##ここは使っている文字コードに合わせてください## -->
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP" />

のところですが、

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=" />

としておけば勝手にcharsetを吐き出してくれるはずですよ。

Posted by: ヒデト on 2004年05月26日 07:10

すみません&lt;と&gt;の修正を一部忘れてしまいました。

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=<$MTPublishCharset$>" />

これで大丈夫なはずです。

Posted by: ヒデト on 2004年05月26日 07:14

>ヒデト
ありがとうございましたー。
適用させていただきましたー。

Posted by: CHEEBOW on 2004年06月04日 10:55
この記事へコメントする