FC6ではyumの自動更新が有効になってない!
会社で使っている自分用のFedoraCore6マシンが、なんか、yumの自動更新されて無くない? と気づいたのが今日。
あれー、なんでー?
と思ってサービスを見てみると、yumないじゃん!
さっそくググってみると……。
# 今までは chkconfig yum on がしてあれば /etc/cron.daily/yum.cron で毎日自動的にパッケージが yum update されたが、
# FC6からは自動更新機能がyumから無くなっているようだ。
うは! やっぱし!
で、もう一件
FC6では、「yum-updatesd」というサービスが更新用パッケージの有無を確認している。
ただし、僕の環境ではFC5からFC6にアップデートしたためか「yum-updatesd」はインストールされていませんでした。
なので、
#yum install yum-updatesd
しました。
投稿者 CHEEBOW : 2006年12月 8日 17:18
Tweet
[ Linux ]
【お知らせ】音楽に関することはこちらのブログで書いています。くじら音楽部::BLOG
