君は「さそり座」を知っているか
ふらふらとネットサーフィン(笑)していたら、
SWAY(さそり座)&所属事務所公認「さそり座を眺めながら」
こんなサイトを見つけた。
SWAYの公式ファンサイトだ。
SWAYって誰? って人は、上のサイトの「さそり座(SWAY)の紹介」を見てもらうと良いのではないかなーと思う。
杉山加奈と堀部雅子の2人の女性デュオ。さそり座という名前の由来は、2人ともさそり座生まれということから。
「SWAY」(スウェイ)と変更し、CDアルバム「チャイム」(自主制作版とは内容が若干異なる)で再デビュー。フジテレビ系「うれしたのし大好き」のエンディング「ある日突然」は、それまでのさそり座を知らない人々にまで浸透させた。
僕は、このSWAYが大好きで、その前身である「さそり座」のころから聞いていた。
デビューが若かったこともあるし、僕も、若かったし(笑)、彼女たちの世界観なんかが、とっても馴染みやすかったんじゃないかと思う。
ただ、彼女たちは、あまり歌のうまい人たちではない。音程も微妙だったりするし。
だけど、それすらも、彼女たちの長所で、あの歌声だからこそ、表現できる世界観でもあった。
そんな彼女たちだけど、あまりセールスには恵まれなかったと思う。「ある日突然」に関しては、上にある通り、番組のエンディングテーマになったりもして、それなりには売れたのかもしれないけど、結局、その後は続かなかった。
なのに、それでも、のんびりとマイペースに、彼女たちは活動を続けてきた。
曲の世界観と、彼女たちの生き方はぴったりと合っていた。
あぁ、懐かしいなぁ、と思って、amazonとかで調べてみるけど、ほぼ廃盤になっちゃてる感じ。
せっかくの名曲の数々がー。
とおもって、オークションなんかを眺めると、すげープレミアついてます。
うう。なんか、こう、廃盤になっちゃた音源とかをうまく救い上げるシステムってないだろうか。
例えば、オンデマンド配信とか。積極的に、mp3で配信してみるとか。
そんなことを考えてみたりもした。
で、いろいろ調べて、amazonでも取り扱っていたのが、
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2005/03/23)
売り上げランキング: 14,120
通常24時間以内に発送
これ。
さそり座時代の曲が、一曲だけ入ってます。
この曲は、ファンの間では幻の曲で、なかなか入手困難だったんだけど、いまや、それが一番入手しやすいと言う……。
ううむ。なんか、もったいない。
投稿者 CHEEBOW : 2005年6月 6日 12:41
Tweet
[ MUSIC ]
【お知らせ】音楽に関することはこちらのブログで書いています。くじら音楽部::BLOG
