DSでシンセ遊びができる「DS-10」!!
まずは、こちらの動画を。
NintendoDSでなんか、音が鳴ってるなーってのが分かりますよね。
でも、これ、なに? ゲーム?
いや、違います。
「KORG DS-10」とは、シンセサイザーの銘機MS-10をデザインコンセプトに、ニンテンドーDSの持つ優れたインターフェイスとの融合により生み出されたニンテンドーDS用音楽制作ソフトウェアです。
楽器であり、音楽制作もできちゃうソフトなのです。
モデルになったのは、
このMS-10。
これが、DS上で遊べちゃうってのがすごいです。
シンセサイザーなのでもちろん音作りもできるし、その音を使って、曲も作ることができます。
そして、さらにすごいのが
さらに、ワイヤレス通信による複数台での同時プレイも楽しめるなど、ニンテンドーDSとKORG DS-10さえあれば、シーンに縛られること無く、単体のシンセサイザーを越えた楽しみ方ができます。
これ、みんなでDS-10を持ち寄ってセッションとかできちゃいそうですよ!!
すでに、僕の友達の間では、「セッションやろうぜ!」という話で盛り上がり中。
楽器としても楽しめるので、音楽の知識がない人でも、音作りの最初の一歩として楽しんでもいいかもしれないし、シンセサーザー入門にも良いと思います。
発売は、7月らしいのまだずいぶん入手できるのは先なのですが、いまからわくわくです。
あ、あと、重要なこと!
KORG DS-10はamazon.co.jp限定商品となります。ご予約はお早めに。
ということなので、Amazon限定販売らしいです。
すでに予約は始まっています。もちろん僕も予約しました!
売り上げランキング: 2




待ち遠しいっす!!
はやく、いじりたいです。
投稿者 CHEEBOW : 2008年3月15日 08:48
Tweet
[ MUSIC ]
【お知らせ】音楽に関することはこちらのブログで書いています。くじら音楽部::BLOG
