« Twitter Drawers Collectionに参加しました! | メイン | iPhoneアプリ開発でハマったところ »

2008年11月 9日

「featuring 初音ミク」問題

今、オリジナル曲を作ってます。初音ミクを使ったボーカルにしたいなと思っているのです。
この曲は冬のコミケで出すCD(実際はCD-R)に収録します。
で、この曲のアーティスト名をどうしようかと思って悩んでいます。

一番スマートなのは、歌っている人の名前である「初音ミク」なんだけど、実は、これ勝手にはつけられないのですね。

楽曲のメインの「アーティスト」がVOCALOIDや、VOCALOID製品のタイトル(「初音ミク」、「鏡音リン」、「鏡音レン」など)となっている場合、その他VOCALOID製品のキャラクターや製品ロゴ、もしくはキャラクターの二次創作物を、イメージとして(CDジャケットなどに)使用/掲載する場合は、弊社との別途使用許諾契約が必要となりますのでご注意ください。

だったら、「CHEEBOW featuring初音ミク」ならどうだろう? と思ったら、

その他「初音ミク」などのキャラクターやVOCALOID技術を注目させる文章表現等(例:「ボーカル:初音ミク」、「featuring初音ミク」、「初○ミク」など)も同様に別途弊社での許諾が必要となります。

これまた、だめ。
許諾を取ればいいって話なのかもしれないけど、同人音楽CDのたった1曲のために手を煩わせるのも申し訳ない感じです。

アーティスト名「CHEEBOW」ってのも歌ってるわけでもないのに違和感あるし(インストだと思えばいいのかもですけど)。
ニコニコ動画みたいに「ちーぼーP」とかにしちゃうと、これは、プロデューサ名みたいでアーティスト名とは違う感じだし。

となると、例えば「藤崎あやの」とか、まったく関係ない(でも、微妙に中の人の名前にかすってみたり)名前にするしかないんでしょうかねー。

うーん。悩ましいです。

投稿者 CHEEBOW : 2008年11月 9日 18:24 このエントリーを含むはてなブックマーク

[ DTM ]
【お知らせ】音楽に関することはこちらのブログで書いています。くじら音楽部::BLOG