Twit Ver3.51公開しました
Twitter用クライアントのTwitをバージョンアップしました。
変更点は以下の通りです。
更新内容
- 手動RT時にはフッタをつけないようにした
- 「URLをコピー」メニューを追加した
- QTフォーマットを使うときに、先頭にコメントがなければ先頭の「QT」を「RT」に変更してから投稿するようにした
- ReTweetでQTフォーマットを選択できるようにした
- お気に入りIDを右クリックで追加するときにIDの大文字小文字を区別しないようにした
最近使われ始めたQT(QuoteTweet)に対応しました。
文章を引用してコメントをつけたいという時に、従来のRTとは別のものであると明示する時に使われるもの(のよう)です。
フォーマットがいたずらに増えていくのはあまり好ましいことではないと個人的には思いますが、逆に明示することで起こる問題を防止することもできる、という面もあるのではないかと思い、実装してみました。
ま、個人的には、あくまでも引用してコメント、であって引用して返信という使い方は減るといいなぁとは思いますが(笑)
タブアイコンやアプリケーションアイコン、ロゴは、お友達のiceGearさんに作ってもらいました!
iceGearでは、鳥のアバターでチャットできる3Dチャットソフト「mongocco!」を公開しています。
まさにTwitter! 無料で楽しめます!
寄付したいという方へ
ヒビノアワ: どうしてもTwitに寄付したいという方のために をお読みくださいませ。Twitアイコングッズ
Twitアイコンを使ったグッズがそろいました。
ダウンロードはこちらから!
ヒビノアワ: Twitter用Windowsクライアント「Twit」できました
投稿者 CHEEBOW : 2009年11月28日 10:49
Tweet
[ Twit ]
【お知らせ】音楽に関することはこちらのブログで書いています。くじら音楽部::BLOG
