LINE復活!!
iPhoneにLINEを入れて使っています。
便利ですよね!
しかし、iPhone5にしてからというもの、結構な頻度でAppleIDのパスワード入力を求めるダイアログが表示されて、困っていました。
しかし、やっと解決しました!!
以下の手順で解決しました。
- LINEの最新版(現在Ver3.1.3)にアップデートする
- iPhoneの[設定]→[iTunes Store/App Store]をタップする
- 表示されているApple IDをタップし、サインアウトする
- App StoreにサインインをせずにLINEを起動し、メインメニューの[その他]をタップする
- [設定]→[スタンプ管理]→[購入履歴]とタップする
- 購入履歴画面の最下部にある[スタンプ購入履歴を復元]をタップする
- Apple IDとPass入力
この方法は、以前のバージョンの時にも解決方法としてあちこちに出ていたものなんですけど、その時は、これをやってみても駄目でした。
最新版で再度やってみてください。
あぁ、あのダイアログが出るのがどれだけストレスだったか......。
すっきりしました!
投稿者 CHEEBOW : 2012年10月11日 18:04
Tweet
[ iPhone ]
【お知らせ】音楽に関することはこちらのブログで書いています。くじら音楽部::BLOG
