« #movabletype-ja | メイン | MT3.33公開されました »
2006年8月30日
Movable Type 3.32日本語版が公開されました[ アップデート ]
本日より、Movable Type 3.32日本語版 (以下、3.32-jaと称します。) の提供を開始いたします。
というわけで、Movable Type 3.32日本語版が公開されています。
バグ修正がメインです。
- ログのフィルタ(分類)に「検索」が含まれていなかった
- エントリー・タグの処理を最適化
- テンプレート名に[と]が含まれているとインデックステンプレートの再構築でエラーになっていた
- タグの数に公開されていないエントリーに付いている分も含まれていた
- コメントを投稿するとブログの説明欄のテキストが文字化けすることがあった
- カテゴリーのフィールドを非表示にしてエントリーを編集するとカテゴリーの関連付けが壊れていた
- プライベート設定されたエントリー・タグがダイナミック・パブリッシングで表示されていた
- 通知メールでURLが切れていた
- ダイナミック・パブリッシングで日付アーカイブではMTEntriesのcategory属性が正しく動作していなかった
- SQLiteのJOIN句の最適化
- あるブログでタグの名前を変更するとすべてのブログでタグの名前が変更されてしまっていた
- XML-RPCのエラーメッセージが仕様に違反していた
- コメント・プレビューテンプレートでHTMLがエンコードされなくなってしまう
修正点は以上ですが、特に、
- エントリー・タグの処理を最適化
- SQLiteのJOIN句の最適化
この2点は、ロリポップでSQLiteを使っている人にはうれしい修正ですね。
このブログもSQLiteで動かしているのですけど、3.32にアップデートしてからは驚くほど再構築が早くなりました。
500エラーに悩まされていた人は、ぜひバージョンアップを!
バージョンアップは、解凍したアーカイブをそのままFTPするだけでオッケーです。
まだ、3.3にすらしてない! という人は
MovableTypeで行こう!: Movable Type 3.3-jaにアップデートしました
こちらも、ごらんくださいませ。
投稿者 CHEEBOW : 2006年8月30日 11:59