Twit Ver3.70公開しました
Twitter用クライアントのTwitをバージョンアップしました。
変更点は以下の通りです。
更新内容
- Tween互換のQT(QT時にin_reply_to_idを付加する)をオプションで選択できるようになった
- 「日本語対策を有効にする」「タイムライン取得時にPOSTメソッドを使う」オプションを削除した
- UIレイアウトを切り替えたときに、入力欄の高さを変更するスプリットバーがきちんとレイアウトされなかった不具合の修正
- バルーン表示のON/OFFをタスクトレイアイコンの右クリックメニューから行えるようにした
- URL短縮機能をつけた(投稿時自動で短縮はしません。入力アシストから行います)
- 詳細表示のIDをCTRL+ダブルクリックした時の動作を修正した
URL短縮機能(入力アシストから行います)と、Tween互換のQT機能(オプションで使えるようになります)をつけてみました。
それぞれの使い方で、それぞれにTwitterを楽しんでもらえるといいな、と。
タブアイコンやアプリケーションアイコン、ロゴは、お友達のiceGearさんに作ってもらいました!
iceGearでは、鳥のアバターでチャットできる3Dチャットソフト「mongocco!」を公開しています。
まさにTwitter! 無料で楽しめます!
寄付したいという方へ
ヒビノアワ: どうしてもTwitに寄付したいという方のために をお読みくださいませ。Twitアイコングッズ
Twitアイコンを使ったグッズがそろいました。
ダウンロードはこちらから!
ヒビノアワ: Twitter用Windowsクライアント「Twit」できました
投稿者 CHEEBOW : 2010年1月23日 23:30
Tweet
[ Twit ]
【お知らせ】音楽に関することはこちらのブログで書いています。くじら音楽部::BLOG
