« 2006年2月 | メイン | 2006年4月 »

2006年3月 1日

CHEEBOWのしおり(2006-02-28)

Duogate : EZナビウォーク連携
これは便利だ。PCで住所を入力すると、その場所の情報をケータイに送れる。で、それをEZナビで開くことが可能。こんなのが欲しかった!
Shibuya.js
Shibuya.js! ちょっと興味あります
YappoLogs: Plaggerの野良Pluginたち
Noluggerリスト。結構あるなー
計量スプーン - Engadget Japanese
実は、僕計量スプーンがむちゃくちゃ好きなんです。これ欲しいかも
Ajaxな有用コンポーネント集:phpspot開発日誌
Ajaxなコンポーネント。いい感じ!
Kazuho@Cybozu Labs: WEISpub - WEIS Enabler for MovableType
MovableType の AtomPP API を WEIS 対応にするプラグイン

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

EZナビウォークに地図情報を送る

実は、かなりの方向音痴で、そんな僕にとってとってもありがたいのがEZナビウォーク。これを使いたいがためにauにしたくらい。
でも、目的地の入力がめんどくさいんですよねー。これ。
ケータイで文字入力するのも面倒だし。
PCから住所検索して、それをケータイに送れたらいいのになーと思って、ちょっと調べてみたら、

PCで確認した地図情報をau携帯に送るだけ。
後はEZナビウォークにお任せすれば楽々案内してくれます。

こんなサービスがあったんですねー。
これこれ、こういうのが欲しかったんです。
どっかに出かけるときには、このサービス使って、ケータイにメール送っておけば、おっけー。
すごい便利。

投稿者 CHEEBOW : 12:58

[ INTERNET ]

2006年3月 2日

6AUG2

DSCF0013.JPG

6AUG2って書くと、まるで暗号のようですが、Six Apart - Six Apart: Six Apart ユーザーギャザリングvol.2のことであります。
ブロガーと、ブログシステムの開発者や関係者が一同に集まって、おしゃべりするというとっても楽しい集まりでした。
素敵な場所で、素敵な仲間と、語り合うというのはほんと幸せなことです。
僕も、そのブログシステムの開発に関わっている一人として、とても誇らしいことでした。

ブログやっててよかったなぁ。
たくさんの人と、こんな風に知り合うことってそうそうないですもんね。

投稿者 CHEEBOW : 00:00

[ Movable Type ]

CHEEBOWのしおり(2006-03-01)

Funny UNIX Shell Commands
あははは。面白いー。
Kickstart my heart: Plaggerで新着Feedを検知したら物理的に通知してくれるモジュールのWindows版
わははは。おもしろいー
グーグルが抱えるこれだけの問題--成長減速は「想定内」か - CNET Japan
Googleも大変だなあ
Yahoo曰く、XMLじゃなくてPHPの変数をそのままシリアライズして返せばいいじゃん
いろんな言語用に出力出来るようにしたりするのかな。こういうアプローチはありかなーと思った
PLEAC - Programming Language Examples Alike Cookbook
Perlクックブックの内容を他の言語で実装する。現在の経過を見ると、pythonとかRubyが結構がんばってる感じ。熱狂的なファンがいる言語だからかな
Geocoded Livedoor Weather RSS - Ogawa::Memoranda
Weather Hacksに位置情報を付加する
Plagger とプラグインシステム: blog.bulknews.net
僕は、バンドルされている方が良いような気がします。そうすれば、configのやり取りも楽になるし。
リアル 『ワンダと巨像』 - Engadget Japanese
かわいい!

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

ALPSLABで遊んでみた、再び

map="0" と map="1" は地図を表示するかしないかの違いだと推測されている方もいらっしゃるようですが、実はこれ、トラックバックするかしないかの違いなんです。

これは、もしかして僕のことかなーというわけで、「ヒビノアワ: ALPSLABで遊んでみた」これの続き。
でも、やっぱり、map="x" でトラックバックの制御をするってのはちょっと気持ち悪い気がします。

トラックバックはエントリーを構築する際に送られますが、すべてのテンプレートでトラックバックを送ってしまうとテンプレートの数だけトラックバックが送られてしまうので、エントリーアーカイブでのみトラックバックを送るように設定していただいています。

もしそうなら、

MT::Template::Context->add_global_filter(map => 
    sub {
        my ($s, $a, $c) = @_;
        my $tb = $c->{'current_archive_type'} eq 'Individual';
        if ($a == 1) {
            $s =~ s/\[map:([^\[\]]+)\]/&map_tag($1,0,$c)/ge;
            $s =~ s/\[map_tb:([^\[\]]+)\]/&map_tag($1,$tb,$c)/ge;
        } else {
            $s =~ s/\[(map|map_tb):([^\[\]]+)\]//g;
        }
        $s;
    }
);

ってしちゃったらどうでしょう。
個別エントリの時だけ、トラックバックするようになると思うのだけど。
map="x"はあくまでも地図(の表示)をtrueにするかfalseにするかのために使いたいなーと思ったりするのです。

特定のテンプレートで地図を表示しないようにするには、そのテンプレートで map="0" を書かないようにしてください。

これは、確かにその通りなのですが……。
これだと、本来地図を表示するためだけに記入するmap書式が、コンテンツとして表示されちゃうんですよね。
もちろん、それはそれでいいじゃん、って話もあると思いますが。
なので、もう一段、map書式を表示非表示する方法も必要だと思うのです。

追記
とか書いたら、さっそく取り込んでもらえたみたい。
うれしいー。ありがとうです>中の人

投稿者 CHEEBOW : 13:45

[ Movable Type ]

OSを作っちゃう本

CPUの次は、OSも作っちゃうぞ!
という感じで、こんな本が出てました。

30日でできる! OS自作入門
川合 秀実
毎日コミュニケーションズ (2006/03)

まだ、読み始めたばかりなんだけど、とってもおもしろい。
語り口とかは僕もちょっと関わった、

CPUの創りかた
CPUの創りかた
posted with amazlet on 06.03.02
渡波 郁
毎日コミュニケーションズ (2003/10/01)
売り上げランキング: 11,349
おすすめ度の平均: 4.61
4 コンピュータを知るということは、こういうこと
5 硬派なハードウェア本
5 力業に感服

この本に似ていて、とっても読みやすいし分かりやすい。構成も上手で、分かりにくいことも優しく分かる仕組みになってますねー。
これは、素晴らしい本です。
わくわくしながら読み進めてます。

で、毎日コミュニケーションズだし、こういう本を作るのはきっとあの人!
と思ったら、CPUの創りかたと同じ編集さん。
というか、僕の

フリーウェア作家になろう!
関根 元和
毎日コミュニケーションズ (2003/04)
売り上げランキング: 230,675
おすすめ度の平均: 3.67
4 フリーウェアをもっと知る
5 あっさり読めて,とても面白い本
2 パソコン初心者向けの本だと思う。

この本の編集さんと同じでもあるし、

恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳
秋山 智俊
毎日コミュニケーションズ (2005/04)
売り上げランキング: 13,791
おすすめ度の平均: 4
4 プログラムの入門書を一通り読んではみたんだけど・・・という人におすすめ
4 入門にはいいかも

この本の編集さんでもあります。他にも、

MONA―2ちゃんねる発祥の手作りOS
ひげぽん
毎日コミュニケーションズ (2005/04)
売り上げランキング: 13,803
おすすめ度の平均: 2.33
1 無料配布が妥当
5 MonaOS入門書
1 色褪せた...

この本の編集までやってる。ちょっと毛色の変わった技術書ばかり作っている編集さんなのです。

この手の、普通じゃない変わった本の企画を持っている方、ぜひお知らせください。
この編集さんに連絡しますので。(笑)

投稿者 CHEEBOW : 20:40

[ COMPUTER ]

2006年3月 3日

CHEEBOWのしおり(2006-03-02)

H.I.S.A. design blog: 連番JPEG
すごっ!
Drupal-jBox.net | Drupal日本語情報集約サイト
CMSツールDrupalの日本語情報サイト
はてブと del.icio.us を同時に使うように < 02 < March < 2006 < nulog, NULL::something : out of the headphone
これは便利だ!
[パロディ] マイクロソフトが iPod のパッケージを作成したら
笑った。最終的にはまったくの別物に
DOMINO PRESSURE
ドミノの流れを読む。最初にどれを倒すかを考えるゲーム。でも、なぜ、トマトつぶすの?
Ajax非互換性データベース - @IT
これは便利だ!
Ether: Earn money selling what you say.
電話相談室!
らっぱ王子 : 並べなおすと1マス減る三角形のトリックを視覚的に解析
まず、なんでそうなるのかを考えてから、解説を読むと面白さ倍増
パン屋のないベイカーストリートにて:法月、綾辻先生サイン会!
行きたいけど、行けるかなぁ

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月 8日

CHEEBOWのしおり(2006-03-07)

Re: ALPSLAB clip! MTプラグイン - Ogawa::Memoranda
これは、素敵だ! 地図を適時選べるようになると良いかも!
ブログが続かないわけ | Plagger インストール 続き
macOSXにPlaggerをインストールする方法。Expatをインストールする必要があります、僕もこれではまった!
ニャー速。 - 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ -:youtubeで見れるなつかしい物
お宝満載!
ITmedia News:Six Apart、“SNS日記的”ブログツールを国内でも提供へ
わくわく
ポッドキャスト的生活「Bonchicast」(Podcasting,Videocasting): ネットで活路を見いだしたいレーベルの皆様へ
音楽業界も次の時代へ進まないと駄目なのかも。今の波をうまく利用したらいいと思うのだけど
Zend Frameworkが遂にリリースされました:phpspot開発日誌
気になります。しかし、フレームワークもどれにしたらいいのか、悩むよね
ビジュアルパスワードという考え方:phpspot開発日誌
なんとなく、みんなクリックする場所は似通ってきそうな気もする
del.icio.usのマッシュアップ作品集:phpspot開発日誌
結構いろいろあるなぁ
ACIDそっくりな音楽ソフト「REAPER」
バージョン0.99まではフリーウェア!
なぜFirefoxは日本では普及しないのか
うーん、なんでだろ? フリーのタブブラウザがいろいろあるから? でも、これって日本に限らないよなぁ

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

好きな作家は誰? と聞かれると困ってしまう

小説が好きだと言うと、「好きな作家は誰?」と聞かれたりする。これに答えるのはとっても難しい。
というのも、僕は、あまり作家で読むものを選ばない。
「縦に読む」ってやつだ。
まず、同じ作家の本を2冊続けて読むことはしない(上下分冊とかは例外だけど)。
できれば、ジャンルも変えたりして。
印象に残るのは作家名より、作品名。

でも、これって、少数派なのかなーと時々思う。
「横に読む」人が思いの他多い。気に入った作家の作品をざざざーっと、片っ端から読んでいく。
こういう人は最近は「○○(作家名)を読んでます」、なんて、言ったりなんかする。で、その作家の作品を読み終わると、次に行く、みたいな。
面白いもんだなーと思う。
同じ本好きでも違うタイプの人とは、微妙に話が合わなかったりするしね。

と、ここまで書いてみて、この「縦読み」「横読み」って、どこで知った言葉なのか不安になってきた。
これって、普通に使う言葉なんだろうか?

投稿者 CHEEBOW : 14:50

[ Novels ]

2006年3月 9日

CHEEBOWのしおり(2006-03-08)

MAZ Sound Tools - your resource for audio software and soundware
Win版。でも、ちとお高め
AutoSampler
これすげぇ! Win版はないのデスカ?
naoyaのはてなダイアリー - ETech 会場は Mac だらけ
僕も、Macの時代が来てるような気がします。家では、僕もiBook使ってるし
Femo (beta)
Tagが付けられるオンラインメモ帳アプリケーション
The Perfect Vision - 日本的な男性の権利について
怖いよう……
YouTube - Robotic Mule - TechEBlog.com
うわー。気持ち悪い。これ絶対中に人が入ってるよ

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月10日

CHEEBOWのしおり(2006-03-09)

Yak about the sites you visit
同じサイト見てる人とチャットできるツール。おもしろ!
Buzznet - Buzznet Photo Sharing Community
写真系SNS。しかし、このデザインは何とかならないもんだろうか……。
裏音楽♀
うわ。これはすごい。しかし、YouTube恐るべし!
Web2.0時代のお金・情報の流れをつかむ - @IT
かなり分かりやすいです
setup to easy: Premature end of script headers on Apache2
結構はまるかも
[鏡] 入門 JSON -- 戯れ言++
JSON入門
naoyaグループ - naoyaの日記 - Seesaa
すごい。笑った
はいでぃんぐ! 【VIP】神プログラム
すげー。スーパーハカーだ!
Going My Way: YouTubeにビデオのダウンロードリンクを追加するGreasemonkeyスクリプト
これは、便利だ。保存しておきたいことってあるもんね
Yahoo! JAPAN - エヴァンゲリオン特集
結構本気が感じられる。しかし、エヴァも10周年か……

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

ティーンズハートが終了

先日、いつものように本屋をぶらぶらしていると、ライトノベル系の棚のあたりになんか違和感を感じた。
ピンクの背表紙でおなじみのティーンズハート。
その、今月の新刊の帯に、「ついに完結!」とか「長いあいだ、ありがとう!!」とか書かれていて、え? なんですか? これは、最終回祭りですか? って感じ。
なんか、変だなーと思いつつ。本を手に取り、あとがきとかに目を通してみると、やっぱり、シリーズ完結とかみんな書いてるわけです。
で、最終ページを見てみると……!

「ティーンズハートは、今月の発売をもって終了いたします」

とか書いてあるんですよ。
えええ! シリーズが完結じゃなくて、ティーンズハートが完結なの?!
びっくりした。

でも、
講談社BOOK倶楽部:X文庫
公式ページには、なにも触れられていないんだよねー。

これは、なんなんだ?
ティーンズハートと言えば、小野不由美さんとか風見潤さんとか、好きで読んでましたなぁ。あと、津原やすみさんとか。あと、石井敏弘さんも書いてたんだ!
懐かしいなぁ。
結構読者も多かったと思うので、きちんと終わったほうが良いのではないかと思ったりした。ティーンズハート完結の、特集ページくらい作っても良いのではないかなぁ。

投稿者 CHEEBOW : 12:04

[ BOOK ]

今、チャットが熱いかも

パソコン通信の時代からチャットは大好きで、高い接続代を払って夜な夜なチャットしたもんです。
でも、最近は、チャットよりIMとかで1対1で話すことの方が多くなってきたかなーって感じ。
が、先日公開された「はてなわんわんワールド」でチャットの面白さを再確認。
見知らぬ人と話すのって、面白いんですよねー。
ただ、わんわんワールドだと、普通にチャットしたいだけだとリアルタイム性に難があってちょっともどかしい。
そこで、YakalikeというFirefox用のプラグインを使ってみたら、これ、結構いい感じ。
同じサイト(つーか、ドメイン?)を見ている人と、チャットできるって仕組み。わんわんワールドしつつ、Yakalikeでチャットすると言う、チャットの上でチャット状態。
レスポンスは良いし、サイトを見ながらチャットできるので、コミュニケーション的にも面白い。
ただ、ユーザ数が相当数にならないと、なかなかサイト上で出会うってことは少ないかも。

で、昨日ひさびさにやってみたIRC。これ、アリかもと思った。
IRCって、もう、ずいぶんご無沙汰だったんだけど、楽しい。普通にテキストチャットするならこれで、オッケーっすよね。
IRCってなに? って人は「IRC普及委員会」こことか読んでみると良いかも。
ま、とりあえず、Windowsユーザなら「LimeChat」を、Macユーザなら「IRcat」をインストール。

で、僕もチャンネル作ってみましたので、良かったら、参加してみてくださいませ。
サーバとして「irc.friend.td.nu」を設定して接続して、「#hibiawa」チャンネルに入ってみてくださいましなー。

投稿者 CHEEBOW : 15:27

[ INTERNET ]

2006年3月11日

ユーザの顔を想像する開発

ここしばらく自宅ではMacを使っています。
で、メーラは標準のMail.appを使っている訳なんですが、これ、結構良い感じの迷惑メールフィルターがついてます。学習型で、これは、迷惑メールなんだよー、とか教えてあげると学習してくれます。
最初は、トレーニングモードとか言って、迷惑メールを直接はゴミ箱に捨てたりしないんですけど、ある程度学習が終わったら、自動でゴミ箱行きって設定に変えることも可能なのです。

で、先日。いつもの通りMail.appを立ち上げたら、「そろそろトレーニングモードは終了してもいいかも」みたいなメッセージが出てきました。
確かに、学習の効果も出て、かなり賢くなったので、トレーニングモードを外してもいい頃だったんですよね。
このメッセージが出たとき、僕はとっても感心しました。
すげぇな、と。

別に設定で、トレーニングモードを外す設定ってのはあるんですよ。
手動でコントロールできるんです。
だから、開発側からしたら、ここでメッセージを出すかどうかってのは、選択できた訳なんです。
なのに、アップルはこのメッセージを表示した。
確かに、実装の労力はそんなにかからない。でも、このメッセージを出さないソフトって多いはずだし、そういうやりかたも十分にありなのです。
けど、アップルは表示した。
それを表示することで、ユーザメリットがあると判断したからだと思います。
そうすることで、ユーザがちょっと便利だなーと考えるだろうと、想像したからなんだと思います。
これってすごい重要なことです。

他にやれる手段があるんだから、それでいいじゃん、ではなくて、もっとこうしたらユーザは幸せじゃん、って考えるその姿勢が素敵なのですよ。

僕も、自分でアプリケーションを作る時は、できるだけ、ユーザの顔を想像します。
今自分が作っている機能でユーザがちょっと笑ってくれたらいいなーとか、少しだけ、幸せな気分になってくれたらいいなーとか。
やってることは、プログラミングなんていう非常にデジタルな作業なんですが、結果として作り出されるアプリケーションは、ユーザにとって、とってもアナログな道具だったりする訳です。
その道具が、多少なりともユーザを幸せにするのなら、そうした方がいいに決まってます。
だけど、それを選択するってのはなかなか簡単には行きません。
納期だって、予算だってあるし、幸せより、それが優先することもある訳です。

でも、やっぱ、僕は、幸せな方がいいと思います。
例えば、ペタろうで付箋紙を捨てるときに泣き顔になることも、PiloWebProでほとんど設定をしなくてもなんとなく切り出しができちゃうように、「あはは」とか「らくちん」とかって思った時のユーザの顔を想像するのです。
そうするとなんとなく楽しくなってくるのですよ。
ただ使うだけじゃなくて、ちょっとだけ使った喜びがあるようなソフト、それを僕は作りたいと常々思っていて、それが、今回のMail.appのメッセージには感じられたのですね。
開発者が(実際に見たことはないけど)その笑顔で、僕に「どうかな?」って言っているようなそんな気がしたのです。

これって、とっても重要だし、それができるからアップルはすごいのかなーと思いました。

投稿者 CHEEBOW : 02:19

[ Development ]

CHEEBOWのしおり(2006-03-10)

フォネティックコード
文字が聞き取りにくいときに使う言葉
pya! 萌えキャラの描き方
これをみて、僕も萌えキャラを描いてみようと思います
Latest topics > 窓の杜とFirefoxとプラグインと拡張機能 - outsider reflex
確かにぜんぶまとめてプラグインってのは乱暴だよなぁ。ま、分かりやすいし、通りもいいんだろうけど
Zend Framework Tutorial - php | architect - The PHP Magazine for PHP Professionals
Zend Frameworkのチュートリアル
plagger - otsune FreeStyleWiki
plaggerについての情報。綺麗にまとまっていて、便利
HomePage - Shibuya.Plagger :: Publish::Kwiki
plaggerのwiki
ETech 2006 レポート
naoyaさんによるETech 2006のまとめ。楽しげー
Free! Icons for your website or application at MaxPower
フリーのアイコン集。プレビューの表示が素敵
Welcome to Skobee - Make plans and hang out!
ゆるいスケジューラ

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月12日

CHEEBOWのしおり(2006-03-11)

Welcome to Flow in Games
不思議な感覚のゲーム。なんか、ふわふわ
日日ノ日キ - これから音楽に出会う若い人たちへ〜ダッシュ君、そしてダッシュ君と同じ気持ちの人に向けて〜
すごい文章だ。何度も読み返したい
明治時代には「ゲーム脳の恐怖」ならぬ「野球脳の恐怖」が存在した!
「野球脳」……。とりあえず、こういう批判する人ってのは出てくるんだよねぇ。

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月13日

CHEEBOWのしおり(2006-03-12)

hxxk.jp - 転載をするなとは言わない。するのなら、出自を明記して改変などせずに転載して欲しい。それだけ。
これはひどいなぁ、なんで、こんなあからさまな盗作をするんだろう
RuputerFan:ウィルコムから約12万の請求がきた
ひえー。でも、やっっぱ、分かりにくくてもちゃんと読まないと駄目かも。
Modern Syntax : Modern Syntax Radio Show 23回目
あ、僕がしゃべってます
caramel*vanilla � Web制作に役立つFirefoxの拡張(1) - HTML/CSS関連 (-)
Web制作に役立つFirefoxの拡張
インテルMacユーザに残念なお知らせ:VistaはEFIをサポートせず - Engadget Japanese
「VistaはEFIをサポートせず」ですって。残念

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

ハイテンション!

普段、DOGCASTで話している時は意識的に落ち着いて喋るようにしているのですが、時々壊れます。

2人のゲストをお迎えしております。甲斐さんとCHEEBOWさんです。録音は別々です。

先日のモダシンさんとこの「Modern Syntax Shibuya Gathering」で録音したものです。
もう、酒の勢いもあって、かなりの壊れ具合です。
声でかいし、早口だし。
うっかり、自分のハンドルネームの由来まで話しちゃってますし。
あぁ、すごいな、これ。
怖いもの見たさでぜひ聞いてみてくださいませ。

投稿者 CHEEBOW : 11:47

[ Podcasting ]

IRCのはじめかた(Windows版)

ヒビノアワ: 今、チャットが熱いかも」このエントリで、インターネットチャット、IRCについてちょっと書きましたが、あれでは、ちょっと不親切ではないのかい? と思ったので、IRC初心者のための導入方法を書いてみようと思います。

インストール

まず、IRCのクライアントをインストールする必要があります。
どのソフトを選んだらいいのか、悩ましいところではありますが、ここでは、LimeChatを使ってみましょう。
LimeChat - downloadから、「LimeChat 1.23 インストーラ付き (2006/02/19) 」をダウンロードします(バージョン表記はこの記事を書いてるときから変わっていることもあるかもしれません。)。
ダウンロードしたら、インストールです。インストールは、インストーラの指示に従ってください。
これは、他のソフトの場合と同じなので、難しくないと思います。

ひびのあわチャットルームに接続する

LimeChatを起動します。最初の起動時に、こんなダイアログが出ます。

001.jpg

ここでは、「初心者向け」を選択して設定していきます。「最低限の設定をはじめる(初心者向け)」をチェックして「>>」ボタンを押します。

002.jpg

こののダイアログでは、チャットする時の名前と、接続するサーバを選択します。
「ニックネーム」には、自分の好きな名前を入れます。例えば、僕なら「cheebow」とか。
接続するサーバには、今回は、ひびのあわチャットルームのある「irc.friend.td.nu(Friend Chat)」を選択します。

003.jpg

続いて、チャットルームの設定をします。
すでに入力されている「#IRC談話室」を削除します。「#IRC談話室」を選択して「削除」ボタンを押します。
続いて、ひびのあわチャットルームを追加します。
入力エリアに「#hibiawa」と入力して、「追加」ボタンを押します。

004.jpg

こうなったら成功です。
「>>」ボタンを押すと、接続が開始します。
これで、ひびのあわチャットルームで遊べますよ!
あ、ダミーで、_ownerという人がいますが、この人は接続のためだけにいるので、話し掛けても返事はしません。

というわけで、ぜひ、チャットルームに遊びに来てください。
僕も、できるだけ顔を出しますのでー。

僕の説明がわかりにくい人は、LimeChat - LimeChat の始め方を読むと良いかもしれません。
非常に分かりやすいです。

投稿者 CHEEBOW : 16:27

[ INTERNET ]

2006年3月14日

CHEEBOWのしおり(2006-03-13)

デラデラメモ《NEO》 - iriver G20
SDKとか出たらうれしい
IRcat ドキュメント
MacOSX用IRCクライアントの使い方
KeepVid: Download videos from Google, Youtube, iFilm, Putfile, Metacafe, DailyMotion.
動画はここからダウンロード
OSXでCGI、Perl、phpを動かす
MacOSXでのhttpd.confの設定の仕方
ザムザ!! - 文学館? - カフカ『変身』の文体模写
あははは。スタパ斉藤とか原田宗典とかいい感じ。
Ingy d�t Net / orz-0.10 - search.cpan.org
あははは。おもしろー
Flash MP3 Player
プレイリストが使えるFlash版mp3プレーヤ
Perl の CPAN モジュールを自動で RPM に変換する
CPAN モジュールを自動で RPM に変換する
楓 software / Firefox 拡張 / mixi external site blocker ( mixi外からのアクセスを排除するFirefox 拡張 )
勝手に足跡がつくのを防ぐ拡張
動画の描き方おしえて|ワラタ2ッキAA
笑いすぎて、お腹が痛いです

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月15日

CHEEBOWのしおり(2006-03-14)

2006年2月 - Walrus, Visit.
WindowsにPlaggerをインストールする方法
Armagetron Advanced :: a Tron clone in 3D
懐かしのTRON!
Ajax.nl - Home
Ajax!!!
たけくまメモ: 西村博之氏という存在
「「実名」を晒すことを、多くの人が過剰に恐れすぎているんじゃないか」に激しく同意
文房具「BOXY」、14品を限定復刻
うわ。懐かしい。持ってた持ってた
Bindows;日本公式ウェブサイト
Windowsアプリ風Webアプリ作成フレームワーク
イメージ検索ブログ:欲しい
「Nintendo BS」(笑)
salvageship: 出荷完了と謝辞。
謝辞もろた! えへへ。映画に曲が使われたよ
闘え!フォトショッパー!
画像の切り出し方が役に立ちそう

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

ProNet会員になったよ

ProNet(シックス・アパート プロフェッショナル・ネットワーク(ProNet))会員になりましたよ。
っていっても、もちろん僕がなったわけではないですよ。
僕の所属する「エムロジック株式会社」が、です。

Six Apart - ProNet Japan: エムロジック株式会社

ついでに、会社サイトのリニューアルもしました。今まで、ぼくがちょちょっと作った気だるくださいデザインのままだったので、今回はちゃんと企業サイトっぽくしてもらいましたー。わーい。

結構みんな知らないようなので、書いておくと、エムロジックは、もともとWindowsとかPDAとかMacとかの、主にクライアント系のアプリケーションを作ったりする会社なのです(「ペタろう」、「PiloWebPro」とか)。もちろん、WEB関係の開発もやってきましたが、今回、ProNet会員になったわけで、Movable Typeに関する案件に積極的に取り組んでいこうと思っているわけなのです。

というわけで、もし、エムロジックにお手伝いできることがあれば声をかけてくださいませです。

……でも、ちょっとうれしい。ProNet会員……。うふ、うふふふ。

投稿者 CHEEBOW : 13:54

[ Movable Type ]

2006年3月16日

CHEEBOWのしおり(2006-03-15)

ブログ、将来はどうしますか? : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
コワス。やっぱ、子供の写真をブログに載せるのは考えものだと思う
eo(イオ) | SOUND GARAGE BB!
廣瀬さんステキング!
[mi]みたいもん!!: 本棚とアートとわたし。
うわー。うちの本棚みたい……
ひまぐらま:(´・ω・) バリアース
Winny使わないって方が良いような気がする
Javascriptで指定のHTML要素を動的に角丸デザインにする方法:phpspot開発日誌
これ、便利! めんどうな角丸がこんなに簡単に!
みるくぜりー | 女性の話を聞くコツ。
僕もよく妻に話を聞いていないと怒られます。

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月17日

CHEEBOWのしおり(2006-03-16)

hori-uchi.com: _blankを使わないで別ウィンドウを開くにはrel=&quot;external&quot;を使うのが美しいと思う。
_blankを使わないで別ウィンドウを開く
Pinky:st公式サイト
えええ? 微妙……
キングソフト/製品紹介/セキュリティ/アンチスパイ+フリー版
日本語で、無料のアンチスパイウェア
アンラボ・ホームページ
不安な人はとりあえず使ってみよう
ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Emacsできれいな日本語フォントを使いたい【解決編】
Emacsできれいな日本語フォントを使う方法

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

- speakslyly - section.5【理想の恋人】

speakslyly-G01.gif

このエントリーは、フリートーク企画、speakslylyのエントリーです。
speakslylyについては、こちらを見てください。

Border.@我楽さんからのバトンを受けてのsection.5。
テーマは、『理想の恋人』。


「どんなタイプの女の子が好きなの?」という質問にうまく答えられたためしがないのです。
なので、今回の「理想の恋人」ってのもものすごく答えるのが難しい。
どうも、好きなものを抽象化していくってのが苦手みたいで、「誰が好き」って質問には答えられても、「どんな人が好き」って質問にはうまく答えられないのですよ。
ま、がんばって考えてみて、要素を羅列できたとして、これが理想かといわれると微妙に違う気もするし。
あと、あんまし、理想のカタチとか理想のモノとかってのが僕の志向としてないのですよねー。
高望みしない、期待しすぎないってのが僕のスタイルなのかも。

と、このままでは話が終わってしまうので、今まで好きになってきた女性の共通項を挙げてみると、もしかすると、理想の恋人像が浮かび上がってくるかも! と思ったのです。
というわけで、やってみましょう。

・本好き
・丸顔
・どっちかって言うと太め
・オタクにあんまし抵抗を持ってない

このあたりは、わりと共通項かも。

・背が低い
・メガネ
・ちょっとツンデレ気味

このあたりは大枠で共通。
うーん、というわけで、これをまとめると、「ちょっと太目の丸顔、背の小さいメガネっ娘。本が好きでオタクに抵抗なしのちょっとツンデレ気味の女の子」という感じ?
……てか、なんだ、これ?
ギャルゲーのキャラ設定じゃないか!
どんな、萌えキャラだよ!
つまり、僕の理想の恋人は、もしかすると、ギャルゲーに出てきそうな女の子ってことか?!
うひゃー。
いままで気が付かなかった。

というわけで、こんな女子がいたら、僕にアプローチすると良いと思います。


さて、お次は、陽子@PHAT∴LOVESICKさんです。

投稿者 CHEEBOW : 10:47

[ speakslyly ]

2006年3月18日

CHEEBOWのしおり(2006-03-17)

SNSナビ:SNSの情報ポータルサイト
SNSってこんなにあるのか! すげぇ
アップロードの進捗を表示しつつアップロードするサンプル:phpspot開発日誌
「不可視のIFRAMEに対してSubmitを行う」って結構トリッキー
ニャー速。 - 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ - : 鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
ひどすぎるよ……
トップページだけでもなんとかしたいのよ
ホムペのトップをそれっぽくする方法
インテルMacでXP:手順公開 - Engadget Japanese
確かにHACKとしては面白いと思うんだけど、実際MacでWindowsが動くのってうれしいのか? 逆は嬉しいような気がするけど
スラッシュドット ジャパン | やっぱり OS 開発はネイティブコード?
ま、そりゃーそうだろうと思います。

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月19日

CHEEBOWのしおり(2006-03-18)

M-AUDIO - Podcast Factory - コンプリートなプロフェッショナル・ポッドキャスティング・パッケージ
このセットはなかなか良いかも! でも、ソフトがちょっとチープ
AJAX Activity Indicators
くるくるくるくる

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月20日

CHEEBOWのしおり(2006-03-19)

小説のようなモノの書き方
小説の書き方。この手のものが僕は大好きなのです
日経ビジネス EXPRESS X : 【「ウェブ進化論」の梅田望夫氏に麻布の蕎麦屋で聞いた話:前編】
梅田さんへのロングインタビュー

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

Ajaxの通信中にぐるぐるするやつ

今作っているWindows用のクライアントアプリに、Ajaxとかで通信中に表示されるぐるぐる回る「アレ」のアニメーションをつけたらかわいいかもー、と思って、グーグル様にお伺いを立てようと思ったら……「アレ」ってなんていう名前だったっけ?

indicator_medium.gif←アレ

いくら考えてもわからない。

Ajax プログレス
Ajax ぐるぐる
Ajax 通信中 アニメーション

とかで検索しても分からない。
もう、いくら頭をひねっても出てこないもんは出てこない!

というわけで、コトノハの中の人にメッセで聞いてみたら、「スピナー」というキーワードが!
あああ、そんな名前だったかも!
というわけで、また探すも、なかなか良いのがみつからない。どっかに、スピナーだくのページがあるはず。
こんな時は、人力検索はてな! はじめての人力検索、わくわくどきどきですよ。

人力検索はてな - Ajaxを使ったWEBアプリケーションなどで、通信中に表示されるスピナーと呼ばれるアニメーションがありますが、そのアニメーションの作り方、またはそのアニメーション素材..

こんな感じで質問してみましたよ。
そしたら、さっそくお答えが。人力検索便利!

AJAX Activity indicators | Animated GIFs designed to indicate your site is doing something
SanBaldo ? Blog Archive ? Ajax loading animated gif
AJAX Activity Indicators

さっそくアクセス! ……目が回った。
ぐるぐるぐるぐる。
これだけあれば、スピナー選び放題!

でも、こういうのどうやって作るんだろう。
以前、どっかでスピナーの作り方みたいなページを見た覚えがあるんだけど……。
うーん。

投稿者 CHEEBOW : 13:47

[ INTERNET ]

AjaxのぐるぐるをWindowsでも

ヒビノアワ: Ajaxの通信中にぐるぐるするやつで書いたのだけど、Windows用のクライアントアプリで、Ajaxのスピナーを使いたかったのです。
で、はてな人力検索でも素材を紹介してもたったのでいろいろ調べてみたのですが、使うとなると問題になるのは、アンチエイリアスなのです。Webの素材としては良いのだけど、Windowのアプリの中で使うと、固定の背景色の上に必ずしも表示される訳ではないので、このままだと都合が悪いのです。
そんなわけで、自分でちまちまと描いてみました。描くだけではもったいなので、こんなの作ってみました。

Ajaxなアニメーションカーソル

Windosユーザの方なら、マウスのWAITアイコンをこれに指定してやると、デスクトップでWeb2.0気分が味わえます。
Win2.0! あちら側とこちら側の中間あたり?
なんちて。
結構楽しいです。お試しください。

追記(20060323):
アニメーションがちょっと変だったので、修正しました。

投稿者 CHEEBOW : 23:09

[ COMPUTER ]

2006年3月21日

CHEEBOWのしおり(2006-03-20)

asahi.com: ヨドバシカメラの外壁に穴、時計など盗む 「爆窃団」か&#160;-&#160;社会
こええ!
YouTube - 日テレ版ドラえもんオープニング
懐かしい! なんとなく覚えてる!
kadomarizr
角丸・愛
AnnoCPAN - PHP
Perlスクリプトの中にPHPコードを埋め込む
秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: ミイラ取りがミイラに。「Digg 効果を避ける方法」
なんか、おもしろい。当事者は困ってるだろうけど
窓の杜 - 【NEWS】“EmEditor”v6はプラグインで拡張可能なサイドバーやアウトライン機能を搭載
おおお、v6では、アウトライン機能も!
男性から見て女性が羨ましいと思うところランキング - goo ランキング
これみて、怒る女性もいそう
ITmedia News:ひきこもりからIT社長に “paperboy”の軌跡 (1/4)
イエイリさん!
SUPERWAVE P8
JP-8000を意識して作られたフリーの ソフトシンセ。
Media Integrations, Inc.
ブラスのVSTi。ものすごくいい音。

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月22日

CHEEBOWのしおり(2006-03-21)

a tissue of lies
hicalculatorのカッコカワイイFlash
ピープル / GQ JAPAN - 切込隊長の会社で取締役を務めるロボとアイスが生きがいのナイスガイ 大庭 慎一郎
おおばさんキター
Ajax開発環境を無償にしたTIBCOは勝ち組? - @IT
「Ajax統合開発環境&フレームワーク」かぁ。あとで試してみよう
育児板拾い読み@2ch: 彼氏に知っておいてほしい女の事情
女の子はすごい!
ポッドキャスト的生活「Bonchicast」(Podcasting,Videocasting): WEBページなしでもポッドキャストできるソフト「PodCreator」
WEBページなしでポッドキャスト

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月23日

CHEEBOWのしおり(2006-03-22)

マウスの父、ダグラス・エンゲルバート氏インタビュー
マウスの父。良いインタビュー記事
高度な JavaScript 技集
すげぇ。JavaScriptでここまでやるか?
窓の杜 - 【NEWS】“mixi”の新着情報を「Becky!」で受信できる「BkMixiR Plug-in for Becky!2」
Becky!でmixiの新着を見る。便利。
【楽天市場】トップページ >健康用品■ ピットストッパー 鼻水対策:びゅーてぃー奉行
確かに目立たないかもしれないけどさぁ(笑)
livedoor ニュース - 【ファンキー通信】タメ口、暴言の接客もなんのその! ツンデレカフェ登場!?
ツンデレカフェは、メイドカフェよりも興味があるかもしれない……
MediaCoder - The universal audio/video transcoder
あらゆるメディアをコンバートできる。すご!
CSSレイアウトの定石 WinIE6バグ回避法
覚えておこう
【写真】透明マスクをして笑顔 - Japanese JoongAngIlbo
怖いよう……
秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: SEO の目的は何? 目的と手段を混同しない
「SEO の最終的な目標は、検索エンジンで上位表示させることではない」。忘れがち
ポッドキャスト的生活「Bonchicast」(Podcasting,Videocasting): iTunes Podcast Directory 技術文献 日本語訳
日本語訳はうれしい!
ポッドキャスト的生活「Bonchicast」(Podcasting,Videocasting): 画期的なポータル実験中「音マガ.com」
最初から聞けるPodcastingサービス。画期的だ
ルーン文字時計 (エッジ発光式) - Engadget Japanese
かっこいいな、これ。絵とか描いても光るんだろうか?
ParaFla!のページ
フリーのFlashムービー作成ツール

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

それは、ツンデレか?

ツンデレ喫茶が評判な今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

で、ツンデレ。
このブログにもこの「ツンデレ」をキーワードにして訪ねてきてくれる人が結構多いのですが、最近、このツンデレって言葉の意味と使われ方に、なんか違和感を感じるのですよ。
ツンデレの言葉の定義ってのは、

ツンデレとは例えば、“普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃついてくる”ようなタイプのヒロイン、あるいは、そのさまを指した言葉である。

ってことで、これは、僕もその通りだと思うのです。
みんなの前ではしっかりしてたり、きつかったりする女の子が、二人っきりになるとべたべたしてくるみたいな、わりと、普通にあるシチュエーションでもあると思うのです(個人的に)。
でも、ツンデレを表現する時の台詞があるじゃないですか。
なんか、女の子が優しいことをしてその照れ隠しに赤面しながら

「べ、別にアンタのためにやったん じゃないからね!」

みたいなことを言うってやつです。
これは、ツンデレとかそういうのを置いておいても、なかなかに萌えシチュエーションだとは思うのですが、これ、ほんとにデレか?
この先にデレデレがあるなら、この段階は、まだツンであるという考え方もできるけど、結構ここで終わっていることも多いような気がする。なので、ここがデレなのではないかと思うわけなのですよ。
だとしたら、デレじゃないですよねー。
ベタベタしてないじゃん!
照れてるだけじゃん!
つまり、最近、みんなが認識しているツンデレは実は、ツンテレなのではないかと思うのですよ。

“普段はツンツン、二人っきりの時は優しくなっちゃったりして、それを指摘されると照れて赤面しちゃったりもする”

なんではないかと。

というわけで、正統派ツンデレとツンテレは分けて考えると良いのではないかと思った次第。

とか書いてから、ちょっと調べてみたら……。

ツン→デレ移行期

* ツン状態だったが何らかのイベントにより相手を認めたり好意を持ったりした状態。
* ツン状態を維持しようとするもしきれず、所々に照れや好意が見え隠れしてしまう。
* この状態だけを指して「ツンデレ」と呼ぶ意味の局地化も見られる。
o その場合ツンデレというよりも「素直になれない子(ツンテレ)」的な表現になり別のジャンルとして扱われる。

すでに語られていた!
恐るべし、Wikipedia。

投稿者 CHEEBOW : 12:53

[ MONOLOGUE ]

2006年3月24日

CHEEBOWのしおり(2006-03-23)

naoyaグループ - naoyaの日記 - 作品を批判すること
批評と批判をごっちゃにしてる人多すぎるんだよね。作った人のことも考えて発言してほしいとちょっと思う
ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日桜前線2006!
おお。北上してる
不可能物体ギャラリー (これらの展示物は、すべて実在するものです。写真の合成などで作り出したものでありません)
うわー。こういうのたのしいー
ぷよぷよクルクル
おもしろいー。かわいいー
Gizmoはコンピューターのための無料電話です。
Skypeキラーになれるのだろうか。でも会話の録音が簡単に出来るらしいので、Podcastingに便利かも
Framework Comparison Chart
PHP用最新フレームワーク比較

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月25日

CHEEBOWのしおり(2006-03-24)

窓の杜 - 【NEWS】ASIOドライバーやVSTプラグインに対応したフリーの多機能MTRソフト「REAPER」
ACIDライクなソフト。0.99まではフリーらしい。ボーカル録音用にボーカリストに持っていてもらうのもいいかも。ASIO対応だし
Movable Type Community Forum > Openid
OpenIDプラグインを使うときにはまりそうなこと
mt-favorite-entries プラグインで「よりぬき NDO::Weblog」 : NDO::Weblog
特定のエントリをIDで抽出するプラグイン
PHPユーザのためのポータルサイト「PHPプロ!」
有益なサイトになりそうなんだけど、公開してるのにアルファ版はないだろーと思った。せめてベータ版で
CSSによる段組(マルチカラム)レイアウト講座
CSSで段組するのって難しい。ここで勉強します
RSSを簡単にHTML変換するRSS2HTML:phpspot開発日誌
お手軽にRSSをHTMLに。MTのサイドバーとかに使うと便利かな?
UR賃貸物件_眞鍋かをりのURに、引っコスプレ
いや、コスプレはいいから。メガネメガネ!!
NitroTracker:ニンテンドーDS用シーケンサ - Engadget Japanese
MOD!! MOD!! すげぇ。欲しい。

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月26日

CHEEBOWのしおり(2006-03-25)

Ruby On Railsのチームから学ぶ仕事術 - @IT
RoRチームの使っている便利ツール。で、やっぱMac
Firefox が原因でカップルが破局 - えむもじら
タイトルで期待しちゃったけど、中身は普通のバグレポート

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月27日

頭をよしよしってしてくれる音楽

♪TEPCOひかりに決めたのは~という歌。あの声がすげえ好きでね。調べたところ、奥華子(おく・はなこ)という人らしいです。

このでじさんのエントリを読んでから、興味を持っていたCDを買った。

やさしい花の咲く場所
奥華子
ポニーキャニオン (2006/03/01)

メガネっ子でこの声ですから、もう、好きに決まってると思ったのですが、いや、想像してる以上の衝撃。
悲しい歌じゃないの、変に感情込めた歌い方でもないの、でも、なんか、涙が出そうになった。
メロディとピアノと、その声が、僕に「もう大丈夫、つらかったね、がんばったね」って赦しをくれる。
そんな音楽。
癒しとかそういう言葉は大嫌いなので、使わない。赦し。
頭をよしよしって、やさしく撫でてくれるような音。
仕事に疲れた時、このアルバムを聞くと、なんだかとってもリラックスして、やさしい気分になれます。

奥華子/やさしい花の咲く場所

ここで試聴もできるので、ぜひ。

ライブ行く時は一人で行こう。ぜったい、泣くから。

投稿者 CHEEBOW : 17:14

[ MUSIC ]

2006年3月28日

CHEEBOWのしおり(2006-03-27)

壁一面の本棚の作り方
壁一面の本棚! 憧れだ。
MT 3.2のAtom API - Ogawa::Memoranda
あれ? ほんとだ、確かにこれはおかしいかも
iTune Icon
iTune Iconの作り方
しょんぼり技研 | 書いた。
おめでとうおめでとう!
muzie:葉月ゆら
かなり好みかも

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月29日

CHEEBOWのしおり(2006-03-28)

みるくぜりー | FF12のガンビットが楽しい理由
ガンビット最高!
japan.linux.com | アートの学生にGNU/Linuxを
アートを学ぶ学生にLinuxを使わせてみる。その時のソフトの選択が興味深い
PHPではてなのAPIが利用できるPEARパッケージ「Service_Hatena」
はてなのサービスをPHPから
M+ と IPAフォントの合成フォント配布 - きりんシステム ダイアリー(2006-03-15)
これは見やすいなぁ。Winでも使ってみよう
表示をぐりぐり動かせるWeb技術「Ajax」って、だから何なの? / デジタルARENA
Ajaxでなくちゃ実現できないこともたくさんあると思うけどねー。必要なところにはFlashを使えばいいんだし
ラレコ 先生 livedoor ネットアニメ ネトアニシアター
癖になるなぁ。また見ちゃった……

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月30日

CHEEBOWのしおり(2006-03-29)

小粋空間: アーカイブページに「最近のコメント」「最近のトラックバック」を表示する
アーカイブページごとのMTタグの振る舞いについてのまとめ

投稿者 CHEEBOW : 06:00

[ Bookmark ]

2006年3月31日

YAPC::Asia 2006に行って来ました

29日、30日の二日間YAPC::Asia 2006 Tokyoに参加してきました。
もともと、Perlは仕事で触ることはあるけど、そんなに好きな言語ではなかったのです。でも、MTに触れるようになってからは、とっても興味が出てきて、勉強をしたりしてます。まだまだ、経験も足りないし、Perlハッカーの集まりに参加してもなー、とは思わないでもなかっただけど、最近やたらアクティブでポジティブな僕は、えいやっ! と参加してしまいました。
しかし、まー、濃い。濃い二日間。
だって、会場を埋め尽くすのは、ハッカーだらけなんですよ。愛読してるブログのあの人や、この人。でもって、Perlの神様までいるし!
懇親会では、ビール飲みまくりで、いろんな人と話しまくり。でも、Perlの世界で僕はまったくの無名なので、自分のことを説明するのが大変。でも、今回は仕事の名刺とは別に「CHEEBOW名刺」を用意していたので、多少は分かってもらえたかなーと。いつかは、そんなんなしでも「あのCHEEBOW」って言われるようになりたいものですわ。うん。
朝からずっとセッションに集中してるので、疲労感もなかなかのもん。なのに、熱に浮かされたようにホテル(家まで帰るのが面倒で会場近くにホテルを取ってた!)に戻ってから、ハック!
翌日はなんとか寝過ごさずに起床。朝モスして、会場に。
セッションを夢中で聞く。でも、英語のセッションは、何を言っているのかがほとんど分からないので、楽しさ半減だったのだと思う。英語が分かればなぁ。でも、プレゼンの資料には翻訳もついてたので、なんとか理解は出来たかも。通訳だと、あのスピード感みたいなのはでないので、こういう方法はありかも。
あと、高橋メソッドを使う人が多かった。あのメソッドだと、英語のプレゼンでも、表示されている文章が短いので僕でも理解しやすくて、良いなーと思った。面白さとかスピード感だけじゃなくて、そんなメリットもあるんだなー。
しかし、濃い二日間だった。帰りの電車の中では、泥のように眠りこけました。
こんな素敵なイベントを企画、運営してくれたスタッフのみなさんにお礼を言いたいと思います。
ほんと、ありがとうございました。
むちゃくちゃ楽しかったです!

あ、で、僕が興味を持ったセッションの紹介と解説をば。
そのうち、プレゼン資料も公開されるのではないかと思うので、その時には、ぜひみてみてくださいまし。

Plagger - RSS/Atom remixing platform

最近僕が興味を持っている、pluggableなフィードアグリゲーションソフトについてのプレゼン。
このプレゼンを聞いた後、がぜんやる気が出て、ホテルに戻ってからハックしてしまった。

mixi.jp: ChangeLog

mixiがどのようにサーバを増強したり、負荷分散させてきたかの歴史。
さすがに、アクセス数がハンパじゃない。
プレゼンの後の質疑応答でも誰かが質問していたけど、この規模になったら、商用ソフトやハードの採用を検討してもいいかもと思った。
もしくは、Googleみたいに、根っこから自作するとか。
LAMPの限界ってのもありそう。

the first postmodern computer language vs the first Babel-17 computer Language: Ruby

ご存知、高橋メソッドの、高橋さんによるプレゼン。
Rubyは、洗脳言語……なんだってーーーー!

Perl Best Practices

とっても、ためになったプレゼン。

- コードのスタイルなんて気にせず、後で、Perltidyを使えばいいじゃない
- return undef; は駄目。return(); の方がいい。
- 正規表現を使うときは/xms を付けとくとイイ!
- モジュールを作る時は、Module-Starterを使おう。俺テンプレートも使えて便利!

なんて、Tipsが盛りだくさん。

Perl Best Practices
Perl Best Practices
posted with amazlet on 06.03.31
Damian Conway
Oreilly & Associates Inc (2005/08)
売り上げランキング: 15,910
おすすめ度の平均: 5
5 あの会社にいた頃にこの本があったら

買わなくちゃ!

Inside Hatena::Bookmark's Backend

はてなブックマークのサービス開始からの、サーバ構成の変遷。
あと、Apache2.2、かなりヨサゲ。

rapide - Remote Apache IDE

Perl CGIのデバッガ。
すごく出来がいいので、びっくりした。
これは、かなり期待しちゃう。

ダウンロードはこちら。

Kazuho@Cybozu Labs: PERL5WEBDB

ppencode for Perl6

とにかく腹を抱えて笑った。
内容もプレゼンも最高!

Template Toolkit + Javascript = Jemplate

最近、流行のJemplate。
JSONを使うときとかに便利だなー。
ブログとかで噂は聞いていたけど、やっぱ、良さそう。
今度使ってみたい。

投稿者 CHEEBOW : 11:58

[ Perl ]

PERL5WEBDBを試してみる

昨日のYAPC::Asia 2006のプレゼンで興味を持った、PERL5WEBDBを手元のFedoraCoreマシンにインストールしてみました。
手順は、

# cd /var/www
# tar xzf perl5webdb-0.01.tar.gz
# cd perl5webdb-0.01
# bin/makeconf.pl `pwd` 3000 name pass >> /etc/httpd/conf/httpd.conf
# /etc/rc.d/init.d/httpd restart

こんな感じで。
ポートを何番にしていいのか良く分からなかったので、とりあえず3000とかにしてみた。これでいいんかな?
で、実際に http://localhost/webdb/ にアクセスしてみると、

Waiting for debugger...

わくわくして、待っても

Waiting for debugger...

あれれ。
なんか、僕が勘違いしてるとか、必要なものが入ってないとかなのかなー。
動かしてみたいのに。うーん。

投稿者 CHEEBOW : 13:50

[ Perl ]

TortoiseSVNでキーワードアンカーの設定をする

TortoiseSVN からコミットしたファイルのキーワードアンカーがうまく置換できなくて困った。
ぐーぐる様に問い掛けてみたらば、

TortoiseSVN - developer - Miko's Cafeterrace

このページを教えてくれたんだけど、これだと、新しいファイルに対してしか有効にならないみたい。
ううむー、とか、困ってTortoiseSVNの設定とかメニューとか見てみるんだけど、全然そんな設定がない。
で、ふと、キーワードを埋め込みたいファイルを右クリックして「プロパティ」を見てみたら!

svn_keywords.gif

Subversionタブが!

まじですか。ここにおりましたか!
さっそく、属性に「svn:keywords」、値に「Id」を設定して、「設定」ボタンをクーリックっ!
で、ファイルをちょっとだけ変更してコミットしたら、わーい、出来た! 出来たよ!
うれしい。

でも、プロパティにあるってのは案外盲点なのではないだろーか。
というわけで、エントリしてみるテスツ。

投稿者 CHEEBOW : 16:56

[ Development ]